八王子市斎場について

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素
八王子市斎場の入り口写真

「八王子市斎場」は、故人様または喪主様が八王子市民の場合に利用できる葬儀施設です。故人様が八王子市民の場合、火葬室使用料は無料です。通夜から告別式、火葬、法要まで、葬儀に関わる全ての儀式を一か所で行うことができます。

「八王子市斎場」専門の葬儀は、希望に応じた柔軟なプランで、お得にご利用可能ですのでお気軽にご連絡ください。

八王子市斎場のアクセス

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素
ディライトが案内する八王子式場の正面入口と駐車場の外観、身障者用スペースやテント待合が見える港区 葬儀の案内ページ向けのアクセス写真

〒193-0933
 東京都八王子市山田町1681−2

電車:京王高尾線「山田駅」より徒歩7分
バス:「南山田」徒歩5分「下椚田公園」徒歩4分
お車:駐車場約100台
タクシー:「八王子駅」からタクシーで約15分

電車をご利用の方

京王高尾線「山田駅」より徒歩7分

バスをご利用の方

・八王子駅南口バスターミナル7番乗り場から(八90)めじろ台行(山田駅経由)、または(八97)法政大学行(山田駅経由)「南山田」下車、徒歩5分 「下椚田公園」下車、徒歩4分
・京王高尾線「めじろ台駅」よりバス約3分6番乗り場から(八90)「八王子駅南口」行(山田駅経由)「下椚田公園」下車 徒歩4分

車をご利用の方

・立川市方面より「中央自動車道」
利用、約20分
・町田市方面より「国道16号線」
利用、約25分
・相模原市方面より「中央自動車道」
利用、約30分
駐車場約100台
※ご予約は不可とさせて頂いております。
※ご遺族様を優先とさせて頂いております。
※周辺のコインパーキングをご利用いただくことも可能です。

タクシーをご利用の方

・JR中央線、JR横浜線、JR八高線
「八王子駅」からタクシーで約15分
・JR中央線「立川駅」からタクシーで約35分

八王子市斎場の
施設・式場情報

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素
式場棟1階建
式場2式場
遺族控室2室
火葬炉8炉
火葬待合室8室
霊安室(保冷庫)3基
式場棟1階建式場2式場
霊安室(保冷庫)3基遺族控室2室
火葬炉8炉火葬待合室8室

車いす貸出

バリアフリー

更衣室

AED

おむつ交換台

ご遺体安置

ご遺体面会

遺族控室

車いす貸出

バリアフリー

更衣室

AED

おむつ交換台

ご遺体安置

ご遺体面会

遺族控室

八王子市斎場の第1式場で祭壇を中央に設え、参列席126席を配置した葬儀の会場写真 — 港区 葬儀の相談も受け付けるディライトが紹介する式場案内

葬儀式場

八王子市斎場は式場が2室あり、第1式場には126席、第2式場には、60席の客席をご用意。各式場とも受付ホール・お清めコーナー・控室が付属しています。

八王子市斎場の控室に並んだ緑椅子と長机が会葬者用に整えられ、ディライトが案内する港区 葬儀の相談窓口としても利用できる落ち着いた待合スペース

火葬待合室

八王子市斎場は火葬待合室が8室あり、54名まで利用可能です。
他にも更衣室や授乳室、コインロッカーも完備されており、便利な環境が整っています。

八王子市斎場の広い駐車場に白いコーンで区画整理された平置きスペースと数台の参列者車両が停まる昼間の風景、港区 葬儀の案内や送迎調整でディライトが手配可能な利用イメージとして。

駐車場

八王子市斎場の駐車場は、約100台駐車することができます。

充分な駐車スペースがあるため、お車でお越しの方も安心してご利用いただけます。

はちとくプラン

八王子市斎場
特別葬儀プラン

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素

八王子市斎場で執り行う葬儀プラン。
お客様のご希望に合わせた柔軟かつお得なプランを用意しております。

はちとくプランだけの特典

式場使用
使用料込み

港区での家族葬プランを案内するディライトの式場内、中央に遺影と祭壇が飾られ、両脇に白とピンクの供花が並ぶ葬儀会場の式典準備風景

ドライアイス利用
何日でも無料

ドライアイスの画像

霊安室利用
何日でも無料

スタッフが棺を準備している写真

安置

通夜

告別式

火葬

安置

通夜

告別式

火葬

港区での葬儀プラン紹介ページ用の祭壇画像、白い覆いをかけた棺と黄菊や線香台が並ぶ安置・通夜の場面をディライトが案内する港区 葬儀の家族葬プラン説明に合う写真
港区での葬儀案内ページ用に、白地に淡い柄の祭壇覆いがかかった棺と黄色い菊や線香立てが並ぶ家族葬の安置風景を写し、港区 葬儀の案内を行うディライトのプラン紹介に適した静謐な式場イメージ。
港区での葬儀プラン一覧ページを示すダークグレー背景に白い右向き矢印のボタン、ディライトの港区 葬儀検索で火葬式や家族葬プランへの案内を促すUI要素

安置

通夜

告別式

火葬

安置

通夜

告別式

火葬

港区での家族葬イメージとしてディライトが手配した祭壇と白紫の供花が並ぶ式場、通夜から告別式まで対応する落ち着いた会場設営風景
港区での家族葬イメージとしてディライトが手配した祭壇と白紫の供花が並ぶ式場、通夜から告別式まで対応する落ち着いた会場設営風景
港区での葬儀プラン一覧ページを示すダークグレー背景に白い右向き矢印のボタン、ディライトの港区 葬儀検索で火葬式や家族葬プランへの案内を促すUI要素

葬祭補助金制度

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素

費用を抑えつつ、
温かい葬儀をしたい方へ

八王子市には葬儀の補助金制度がございます。
八王子市で健康保険に加入していた場合、
5万円の支給がございます。

葬祭補助金制度を視野に入れたご提案も可能です。
ご希望があればご相談ください。

補助金に該当するか不安な方はご相談下さい。

補助金に該当するか不安な方はご相談下さい。

選ばれる3つの理由

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素

八王子市斎場は以下の3つのような理由で、
八王子市民の方に選ばれています。

八王子市斎場は、火葬場と葬儀式場が同じ建物内にあるため、霊柩車やマイクロバスの手配が不要。移動の手間や交通費がかからず、その分ご負担を減らせます。ご家族やご親族とのお別れの時間を大切にしたい方に最適です。

八王子市斎場の外観写真
京王線の山田駅入口を背景に、駅から徒歩7分で来場しやすい八王子市斎場の利便性を紹介する記事用イメージ(ディライトの港区 葬儀案内ページ)

八王子市斎場は、公共交通機関での来場がスムーズなので、急な集まりやお忙しい方でも安心です。子どものいるご家族や高齢者でも、無理なくお越しいただけるため、喪主様やご家族の負担を軽減します。

八王子市斎場は、故人様または喪主様が八王子市民の場合に利用できる葬儀施設で、充実した設備・サービスを低価格でお得にご利用いただけます。また、故人様が八王子市民の場合、火葬室使用料が無料となります。

白いユリと緑の葉で飾られた白地の棺の角部分をアップで撮影し、港区 葬儀に関する相談を受け付けるディライトの落ち着いた祭壇イメージとして使用している画像

お客様の声

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素

八王子市斎場を利用されたお客様の声です。
高い評価・満足度をいただいております。

よくある質問

港区での葬儀に関するブログタイトル飾りとして緑と黄の流線が横に伸びるデザインを用いたディライトのウェブパーツ視覚要素

八王子市斎場に宿泊することは可能ですか?

はい、八王子市斎場では控室にて宿泊いただけます。寝具や洗面用具はご自身で用意していただく必要があります。

八王子市斎場はバリアフリー対応していますか?

はい、八王子市斎場はバリアフリー対応です。多目的トイレやエレベーターのほか、車いすの貸し出しも行っております。

八王子市斎場は宗教や宗派問わず利用可能ですか?

はい、八王子市斎場は宗教・宗派問わず、どなたでもご利用可能です。

八王子市斎場は八王子市民以外でも利用可能ですか?

八王子市斎場で、火葬の予約をされたうえで、下記のいずれかに該当する方が式場を利用することができます。
・故人様が八王子市民
・故人様は八王子市民ではないが、喪主様が親族であり八王子市民の方
※ 故人様と喪主様のいずれもが八王子市民ではない場合、利用不可となります。

八王子市斎場の火葬料金はどのくらいですか?

故人様が八王子市民(八王子市に住民票がある方)の場合は無料です。
なお、故人様が八王子市民ではない場合、30,000円〜80,000円の使用料が必要となります。
詳細は火葬料・式場使用料をご覧ください。